先日、とんでもない光景に出くわしました。
年配の男性が乗っている自転車が走行中の車に激突する、という場面に遭遇したのです。
そして、サムネ画像のように車道の真ん中に仰向けに転倒しました。
写真を撮れていれば説明も容易に出来たのですが、如何せん、私も運転中でしたので撮影することは不可能でした。
状況を説明します。
片側二車線の道路で、私は歩道側の車線を走行していました。
前方の信号が赤信号でしたので、走行中の車はみんな、速度を緩めて走行していました。
すると突然、前方(私の前を走行していた車の右横)から中央車線側に移動しようとする自転車が現れました。
もしかすると、車の間隙を縫って横断しようとしていたのか、とも思いましたが、自転車を目にした時は、車も走行中でしたから、明らかに横断は不可能な状況でした。
そもそも、車と一緒になって車道を走行する行為自体、有り得ない危険行為です。
路側帯や自転車通行帯を走行していたのならばいざ知らず、その自転車は車道の中央車線側を走行していたのです。
そして、ふらふらとしながら、傍を走行する車に激突してしまい、衝撃によって車道の真ん中に倒れて自分では起き上がれない状態になりました。
もう、本当に無様な光景でしたよ。
私の斜め前方で起きた出来事でした。
自転車が激突した車は、当然ながら停止しました。
更に、その車のすぐ後ろの車も止まりました。
当然です。
自転車に乗った年配者が横転したまま、車道の真ん中で動けない状態になっていましたから、車も進むに進めない状態だったわけです。
正面が信号のある交差点に近く、なおかつ、赤信号だったため、後続車両も低速度でしたから二次災害(車に激突後、後続車両に撥ねられること)は避けられましたが、青信号だったらと思うとゾッとしますね。
目の前で死亡事故を目撃する羽目になっていた可能性もありました。
車に乗っていた人たちや、傍を歩いていた歩行者等が駆け寄って、救助に当たりました。
私は、と言いますと、手助けしようと思いましたが、対応している人たちも何人もいましたし、私まで車を止めてしまったら、それこそ後続車両が走行できない状態になってしまいますから、そのまま走行し、その場を去りました。
皆さんは、私を冷たい人間だと思われたでしょうか。
もしも、私の正面で起きていたならば、又は、誰も助けようとしなかったならば、さすがに手助けしていました。
確かに、私も手助けできる状態(例えば、邪魔にならない箇所に車を停めて助けに行くなどの状態)にあったわけですから、見て見ぬふりをしたような行動は隣人愛の風上にも置けない、と言えるのかもしれません。
しかしながら、私は思いました。
むしろ、自転車に乗っていた年配の男性こそが加害者なのだから裁かれるべきだと。
先ほども書きました通り、はっきり言いますが、自転車の走行方法としては最悪最低の危険運転と言わざるを得ません。
ある意味では、飲酒運転にも勝るとも劣らない危険運転だったと断言します。
即ち、事故に遭わない方が難しいと思える行為を取っていた、ということです。
しかも、その状況は誰が見ても、車が自転車を撥ねたとしか思えない状況になっていたわけです。
自転車の傍を走行していた車の運転者の方が、余程可哀想でした。
と言いますか、今回のケースは明らかに車の方が被害者なのです。
推測するに彼(自転車が勝手にぶつかって来た車の運転者)は、自転車に気付いていなかった(気付く方が難しい)と思いますので、何が起きたのか理解できていなかったと思います。※車線の中央側を走行中に、自転車が隣を走行していると想定する車の運転者は皆無でしょう。
自転車が勝手にぶつかって来て勝手に倒れ込んでしまっただけなのに、車の方が加害者の様に見えてしまう憐れな光景でした。
私は、自転車に乗っていたのが年配者であったのを見て、申し訳ないですが、本当に「老害」と思いました。
本人(年配者)が最大の「悪」であり、かつ、唯一の「悪」であるのに、あたかも車の運転者が「悪」であるかのような光景に映りましたし、手助けしなかった私まで「悪」なのか、と考えてしまったほどです。
つまり、「悪」でない人達が「悪」となる構図が出来上がっていた、ということです。
従いまして、サタンの仕業ではないか、とも考えたわけです。
それにしても、本当に年配者の多くは、周囲に害しか与えません。
頑固者が多いですし、何より、自分が一番正しいかのように考えている高慢者が目立ちます。
私の父親、育ての母親が正にそのような人種でしたし、我社にいた退職した二人の年配者も同じような人種でした。
謙虚な年配者に出会ったことがありません。
公では謙虚に振舞う年配者も多いですが、その本性は真逆という年配者ばかりです。
少なくとも、私がこれまで関わって来た年配者は、全てと言っていいほど、このような人種ばかりです。
警備員の仕事をしていても、文句を言ってくる協調性の無い人の多くが年配者なのです。
そして今回の出来事を通しても、如何に年配者が周囲に害を及ぼすか、という典型的なパターンでした。
あなたが死に目に遭うのは勝手だが周りを巻き込むな!と言いたいです。(笑)
もしかすると認知症の年配者だった可能性もありますが、そうだとしても今回の様な自転車の走行方法は有り得ません。
今回の件、隣人愛を示さなかった私が悪いのか、それとも、単なるサタンによる惑わしだったのか、神様のみがご存じです。
コメント